




東北地方では、イチジクを甘露煮にします。
食用の大きめなイチジクではなく、小さめのイチジクをお砂糖で煮ます。
イチジクは、熟すちょっと手前がいいそう。
ということで、
より美味しい甘露煮を作るため、
村田町にある大沼農園(大沼いちじく園)へイチジク収穫へ行きました。
行き方は、結構難しいのでマップをアップしました。
仙台からは,4号線→52号線→山道が一番簡単そう。
イチジクのお値段は、¥400/1kg。
甘露煮の試食もラッキーならできます。
この甘露煮がまた極旨。
お婆ちゃんの甘露煮の次に美味しい!!
白糖なのに、こくがあって、皮が柔いのにジューシーなのです。
は〜。
一個100円でも買いたいくらい。
因に、旬を過ぎた(もう11月)イチジクは、
水気が少ないので、
灰汁抜きは5分くらい、煮るときはコップ一杯くらいの水を加えるとよいとのことです!
大沼農園のイチジク甘露煮レシピもアップします。
秋の村田では、
新蕎麦会をやってたり、リンゴの収穫もできるので、
また来たいです。
No comments:
Post a Comment