5.21.2009

Linchan's wedding






福井で学生時代のルームメートの結婚式がありました。
りんちゃんは台湾人で初めは日本人にいい印象はなかったらしいけれど、
旦那になった日本人の晋輔とかに会って日本の文化も納豆までも好きになった子。
二人が交際を始めてから、
シンスケが大学に戻る為に日本に帰ったり、
リンちゃんが台湾に帰ったり、
と付き合った10年間でも一緒にいれたのは4年程。
よく二人とも遠距離に耐えたなあと思います。
式でのリンちゃんの両親へのスピーチはマンダリンだったのに、
アメリカ人の友達も私もみ〜んな涙。
りんちゃんは本当に綺麗でした。
ある子が、どんなアカデミックな論文よりも、
この10年間の研究の二人の成果が
結婚式という形で発表できて二人は素晴らしいって(笑)。

今回の結婚式、
二人とも日本に居ないのにあんな素敵な結婚式をよくできました。
アジアは近いとはいえ、結婚式までたどり着くのはおおごと。
ホンコニーズと結婚した桃代ちゃんの結婚式もコリアンと結婚したアスカの結婚式もリンちゃんの結婚式もとってもアメージングでした。
皆様今の所日本に住む予定はないようなので、今度遊びにいかなくちゃ。

因に福井入りは初めてだったんだけど、
ちょっと高知に似た感じ=田舎?で親しみやすかったです。
結婚式の後、ちんちん電車で晋輔の実家へ行ったんだけど、
どんなくだらない事もみんなでいると笑いに。
学生時代に戻った感じで嬉しかったです。
福井には自然がたくさんで、晋輔のご両親もとても優しくて自然が好きで。
御ちそうして頂いた物も殆どおばさんが育てた野菜でおいしゅうございました。
ここで育った晋輔が植物が好きで穏やかなのがよくわかります。

二人のそばにいつもいたからか、
この二人のジャーニーがどんなに凄いか知らなかったわ。
りんちゃんもシンスケも真面目でだからこそこんな幸せにナッルのね。
おめでとう。


行きによった大阪の植物園では、
前にレビューで書いた荻巣さんのレクチャーも偶然聞けたし、
帰りは京都にもよれたし♪

家に帰るのが嫌になるくらいでした(苦笑)。

No comments: