Gardenia@Send愛
5.30.2010
お庭の球根達 Spring 2010
5.26.2010
桜2010 in 榴ヶ岡
5.20.2010
Plants+YOGA
ヨガのポーズで有名な
木のポーズ
別名
ブルクシャ
アーサナ。
で、思いました。
これを植物生理学的に見てみると
人間が逆立ちしたのが正解。
GETTING 2 KNOW IT II
「知る」ことは本当に大事です。
「知らない」ことは凄く恐ろしいこと。
「知ろう」としてる人は実数としてホント少ない。
人一人が知る知らないで、状況は変わります。
「私一人が何かやったって、変わるわけないよ。」それは、よくある考え。
でも、それが積み重なれば大きな力となるはずです。
まずは自分からっていう気持ち、大事だよね。
PLANT A SEED
『思い』という種を蒔けば『行動』という実を刈り取ることができる。
『行動』という種を蒔き続ければ『習慣』という実を刈り取ることができる。
『習慣』という種をまけば『人格』という実を刈り取ることができる。
「人格」こそが人生を成功に導く。
アインシュタイン
「もしハチが地球上からいなくなると、人間は4年以上は生きられない。
ハチがいなくなると、受粉ができなくなり、そして植物がいなくなり、
そして人間がいなくなる」
5.18.2010
今日の犬 in CM
本日の犬はきりん fire のCMでおなじみ犬泉くんでございます。
動画もあります↓
http://v.youku.com/v_show/id_XMjA1MjA2MzI=.html
5.17.2010
今日の犬 in 富沢公園
本日の犬はあずきちゃんです。
ケンちゃんの愛しのアズキちゃんですが、
彼女はもう大人の女性になってしまったのか、
子供のケンちゃんにはもはや興味はないようです。
5.13.2010
桜2010 in 大河原
桜
5.10.2010
お家のお花達 Spring 2010
5.05.2010
you
あなたがいないとさみしいよ。
5.02.2010
今日のポーラちゃん
ポーラちゃん、とうとう10歳になりました。
超大型犬のグレートピレニーズが10歳を迎えるのは、快挙です。
老犬ということで、これ買いました。
なんだか、皮膚だの、軟骨だの色んなの効くようで 苦笑
5.01.2010
相変わらず私の価値は900円
もう五月。
でも寒い!
この間受けたあるNPOの月給は、高卒以上12万〜と提示されていた。
面接でNPOは給料安いですよ、それでもいいですか?
と言われたから、いいですよ(←それ以外の答えとは?)、と言った。
牧野で最低賃金みたいの経験してるし。
したら、マジそんな感じのお金が契約書にでていた。
しかも、ボーナスなしみたい。
オーノー!
どうすっぺ。
でも、職場の雰囲気はよさそう。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)